車検整備でホンダ アコードハイブリットをお預かりしました。
車検は、自動車検査登録制度と呼ばれている検査です。車検を受けていない車は行動を走ってはいけないため、車検は必ず受けないといけない検査です。
ユーズドステーションでは保安確認検査を行い、故障箇所やまた次の車検まで安心してお車に乗っていただけるように交換が必要な部品がないかチェックしていきます。
ボンネット開けエンジン上部から車体を点検していきます。
エアーエレメントが汚れています。
エアーエレメントは「空気をきれいにして、クリーンな空気をエンジンに供給するために必要な部品」です。
エンジン内にゴミや砂などが入らないようフィルターで防いでいます。
目詰まりしたフィルターでは充分な空気が送り込めずに燃焼のバランスが崩れ、エンジンの不調や燃費の低下につながります。 普段より加速が悪くなったなどの症状があるときはエアーエレメントを点検してみてください。
新品との比較ですが、こんなに汚れが付着してしまいます。定期的に交換をお勧めいたします。
バッテリーも基準値より低下していましたので交換いたします。
スパークプラグの電極が消耗していましたのでこちらも交換が必要になります。
中心電極の先端が丸く消耗すると、火花の飛びが悪くなり、安定して着火しなくなります。
電極が消耗すると、
・エンジン馬力の低下
・燃費の悪化
・エンジン寿命の減少、など
このような影響がございます。
足回りもしっかりと点検させていただきます。
こちらはブレーキオイルの交換です。
ブレーキオイルもエンジンオイルと同じように劣化いたしますので定期的に交換が必要です。エンジンオイルのように頻繁に交換が必要ではないですが、ユーズドステーションでは車検毎ごとに交換をすすめております。
今回の整備内容は、
・ブレーキオイル交換
・スパークプラグ 交換
・エアーエレメント 交換
・バッテリー 交換
上記を整備させていただきました。
この度は車検でのご入庫誠にありがとうございました。