本日の車検入庫車両はTOYOTAヴァンガードです!人気車種ですね!
自動車を購入すると、定期的に車検を受ける必要がございます。車検は、安心・安全に車両を乗っていただく為にも欠かせない点検です。
保安確認検査を行い、故障箇所やまた次の車検まで安心してお車に乗っていただけるように交換が必要な部品がないかチェックしていきます。
ユーズドステーションでは車検お預かり時には無料代車を用意いたしますので安心してお車をお預けください!
各項目の点検後、劣化部品などを交換していきます。こちらはブレーキオイル(フルード)の交換作業です。
ブレーキフルードもエンジンオイル同様、劣化していきますので交換が必要です。エンジンオイルほど頻繁に交換は必要ないですが、基本的には車検ごとに交換するのが一般的です。
普段車に乗らず、走行距離があまり行かないお車でも、ブレーキフルードはたとえ車を動かさなくても劣化していくため、定期的に交換が必要になります。
こちらの画像はエアーエレメントの交換作業です。
エアエレメントとエアコンフィルターを同じものだと認識しやすいですが、別のフィルターです!
エアエレメントは、エンジンで燃焼させる空気に混じっているホコリやチリを取り除く役割のパーツです。
綺麗な空気をエンジンに送ることにより、エンジンはスムーズに燃焼し、最善のパフォーマンスを発揮できるようになります。
エアエレメントは、約3万〜5万km使ったら本来の性能が発揮できなくなる消耗パーツです。こちらも定期的な交換が必要になります。
画像はエアエレメントの新旧になります。交換前のものはホコリなどの汚れがつき、フィルターが目詰まりしてしまっています。 この状態ではエンジンに綺麗な空気を送ることはできないですよね、、
エアエレメントの交換の目安は、
・3万~5万km走行
・加速が悪くなったように感じる
・エンジンのアイドリングが安定しない
・燃費が極端に悪くなった
などの状態ですと、エアエレメントの交換時期だと思います。
こちらはエアコンフィルターの交換作業です。先ほどのエアエレメントとは別のフィルターです。
家庭用のエアコン同様、車のエアコンにもフィルターが存在します。もちろん家庭用と同じでフィルターの清掃・交換が必要になります。
メーカーによっても違いますが、一般的には1万キロ走行ぐらいでの交換を推奨されています。
フィルターを交換せずに使用し続けると、やがて異臭がしてきます。
エアコンフィルターに溜まったゴミや汚れが、嫌なにおいを発生させます。さらにはフィルターには雑菌が繁殖するようになり、車内に雑菌を撒き散らすようになります。
そうなる前に交換しましょう!
画像では少し見えづらいですが、フィルターが目詰まりしていますね!
今回、交換した新しいフィルターは、フィルター内部に細かい炭が入っているアレルゲンタイプです。
花粉症やアレルギー体質の方はぜひこちらのフィルターを使用してみてください。
各項目と、消耗部品の交換を行いました。 ワイパーブレードも全数交換いたしました。
ユーズドステーションではオーナー様に安心して車検を受けていただけるように交換部品については内容連絡の上、同意いただいてからの作業を徹底しております。
この度は車検でのご入庫ありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。